低音四弦奏者Takaの戯言ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今更・・・?
ええ
そろそろ
皆ガルがアメリカ行った事すら忘れた頃かなと
海外公演恒例の
慌ただしい行程だったので
特に面白い話も写真もないから
ひっそりこっそり
人知れず書いておこうかと・・・
無駄に長い意味の無い文章と
変わり映えのしない盗撮写真で
異様に長くなるけど
記録的な位置づけなので
内容は期待しないに越した事はないです
暇だから観るか
な感じでお願いします
ガルさん初となるアメリカでのライブ
まぁ
詳細は色んなSNSにすでにあるからパス
ライブ直前まで
ガルがどう反応されるのか
そもそも受け入れて貰えるのか
色々と不安ではあったけど
会場入りの際のお客さんの反応だったり
現地スタッフの多くがガルファンだと言ってくれたり
サイン会に300を超える人が集まってくれたり
サウンドチェック時の声援やガルコールを聞いたお陰で
変に気負う事なく
本番を楽しめたのが嬉しかった
色々とトラブルはあったけどね
でも
ガルの初米公演を成功させるべく
一生懸命に支えてくれた全ての関係者
そして
とても暖かく迎え入れてくれた
会場の熱きメタラーの皆さんには
ホント感謝の気持ちしかありません
また早い段階で
アメリカに戻って来られる様に
ガルさん一味は頑張ります
ええ
ここまで写真なし
観たい人は検索すればいいと思う
すでに長いから
読むの止めてもいいとも思うよ
で
米公演の舞台裏ですが
特に特記事項が無いので
サラッと行きましょう
他SNSと併せて観れば
良いんじゃないかね
今回の米公演
ビザ取得の関係で
一時は不可能かとも思われましたが
全員無事にビザが発行され
ギリギリにも関わらず飛行機チケットも何とか取れての
何ともドタバタでございました
あまりにバタバタしたせいもあって
空港でチェックインした後も
ホントにアメリカでライブするのか
半信半疑な状態だったのは内緒
そんな一行を乗せた飛行機は
無事離陸し何事もなく飛行しガッタガタ揺れて着陸意外とサクサクと入国した一行
約11時間も拘束されたガル一味は
当然の如く補給タイム
そして待たされる唯一の健康人
アメリカでもマイペースなガルさん一行は
パリピ気分を味わえる車にてホテルへ移動VIP感漂いますが
乗っているのはおっさんだけ
と言う現実
ほどなくしてホテルに着き
無事チェックインその後は勿論補給
大事です
完全に個人的だけどドリトスのクールランチが
普通に売っててテンション上がった
ホテルの売店めっちゃ高かったから
買ってないけどね
ちなみに
今回のホテル中庭が良い感じでした
チェックインして数時間後一行は食べ物を求めて大移動
現地コーディネーターの勧めで
近くのいわゆるスーパーで
いわゆる惣菜的な物を買って
いわゆるイートインで食事アトランタだからなのか
自分が居た時代が古いせいか
物価の違いに驚かされた一夜でもありました
明けてライブ当日
会場入りまでは野放しにされたガルさん
大将と王子は昼食にハンバーガーを食べに外出
心の清い極悪人は部屋で爆睡
キングは本番まで大人しくしてようと籠っていたらしい
時差ボケなのか
元々ボケてるのか
言動はおかくしても
普段と特に変わらない一行
昼過ぎに予定通り会場に到着入場待ちのお客さん達に温かく迎えて貰い楽屋にてそれぞれ支度開始
ちなみに
渡米前からの心配事であった
米国内での喫煙事情
果たして会場で吸えるかどうかと
心配しておりましたが
意外と多い喫煙者
そして
駐車場
しかも敷地内で喫煙が出来
なんと
灰皿はなくその場にポイ捨て指示
慣れない行動に
最後まで違和感と罪悪感ありましたが無事吸えてホッとした不健康不良児達
この日この場所が
第二のガルさんの楽屋と化していたのは
言うまでも無い・・・
当日行われたサイン会や
本番に関しては
もう他SNSで観てんだろう
と言う事で
無事出演を終えた一行スポンサー等
関係者に挨拶&プチミートアンドグリートをした後
大人しくホテルに戻り解散
余談ですが
ガルさん海外公演ではもはやあるあるの
食事事情
今回も例外なく
ライブ後の飯は
会場で用意されたケータリングの残りを
弁当として持ち帰って
各自部屋で喰う
と言う
何ともスターな通常運行です
大盛況のライブを終えた翌朝
こちらも恒例
慌ただしく帰国します忘れずに移動前補給をし相変わらず時間の掛かるチェックインをしだらだらと搭乗を待ち
約13時間の拘束を経て無事成田に到着
慌ただしい行程と
長時間フライトで
流石に疲れは隠せないものの
無事初の米公演を終えたガルさん一味は
皆満足気な顔をしておりました
まぁ
疲れの大部分は間違いなく
老いのせい
ですけどね
とくもかくにも
お疲れ様でした
今回の米公演にて
レーベルに代り
ビザ取得や何から何まで尽力してくれた頼れる村上氏
遠い異国でもガルサウンドを支えてくれる
スーパースタッフのケイタさんとジェロさん
ガルが出演する事を念願だったと喜んでくれただけでなく
公演成功に向けて素晴らしいサポートをしていただいた
ProgPower USAの皆さん
終始一緒に盛り上がってくれた
会場に集まった熱きメタラーの皆さん
そして
遠く離れた日本から
ガルを支えてくれた皆さん
ガルを想ってくれる全ての皆に
心からの感謝と愛を
本当にありがとうございました・・・!!
そしてそして最後に
こんな長いだけで内容の薄い
私のブログを最後まで読んでくださった皆さん
どんだけ暇なんだよ
いえ
いつもありがとうございます
ガルの新譜
どうか楽しみにしててください
ツアーでお会いしましょう・・・!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
リンク
最新コメント
[10/22 Leona]
[10/18 教えてあげない]
[05/02 hitomi]
[05/02 あき音]
[05/02 陽子]
最新記事
(05/02)
(05/02)
(01/02)
(07/17)
(05/02)
プロフィール
HN:
Taka
性別:
男性
職業:
自宅警備員
趣味:
引き籠る
自己紹介:
小汚いロン毛の老いぼれ
ブログ内検索
忍者カウンター
アクセス解析